今回は防災セットの中身!おすすめの選び方は?必要なものを自分
で準備!と題しまして

防災グッズや防災用品と呼ばれるモノに関しまして、用意するもの
準備するものや考え方を紹介してみたいと思っています

防災セット

最近の日本で言いますと、最も注目度の高い災害(天災)は地震
なると思うのですが

実際には他にも津波、洪水、地滑りなども想定されますし、二次的
には火災や建物の倒壊、停電、ガス漏れ、断水などなど
様々な事象
が勃発する事が予想されます

日本は先進国ですし地方行政も発達している国ですので、いざ実際
何らかの大規模な災害が発生した際にも

自衛隊を始めとして様々な機関が救助活動、避難活動、避難生活の
援助等を施してくれると思われます

但し直近の日本の大震災、阪神淡路大震災や新潟県中越地震を始め
東北大震災などで被災された方、ボランティアに行かれた方、行政
の方々のお声などをネットで拝見致しますと

大規模災害後の対応、ケア等のバックアップは、必ずしも万全では
無い!
と言う事実から目を背ける訳には行きません

以前こんな記事も書いています
■ 「地震アプリでおすすめ無料 AndroidとiPhone 5選」

今回は防災セットと言う切り口で書いているのですが、こう言った
実際の大規模災害後の事と言うのは

勿論災害の規模にも依りますが、地域でバラツキが有ったり本当に
ケースバイケースで実に色んな事が起こり得ます

なので過度な心配は良くないと思うのですが、覚えておいて欲しい
事と致しましては、いざと言う時、やはり最後に頼れるのは自分達
ご家族
だと言う事です

そういう意味では?防災セットの中身の選び方、本当に必要なもの
用意するものの準備、と言うのが如何に自分達家族の価値観や考え
に依存して来るのか良く判ると思いますよ♪

関連するかも知れない記事:
■ 「地震の対策グッズ 家具の転倒防止など家庭や個人の強い味方」
■ 「地震アプリでおすすめ無料 AndroidとiPhone 5選」
■ 「大掃除の進め方(順番・手順)どこから手を付ける?基本とコツ」
■ 「社会人の運動不足解消におすすめ サラリーマンや主婦向けの簡単方法!」
■ 「冷蔵庫の臭いが取れない原因と対策、掃除の方法や臭い取り商品」
良かったら参考になさって下さいね


      スポンサードリンク

防災セットの中身 おすすめの選び方

では早速ですが、防災セットの中身 おすすめの選び方 と言う事で
紹介して行きます

防災セット(防災グッズ、防災用品)と一口に言いましても、実際
その中身と言いますか内訳としましては多岐に渡ると思います

これは防災セットのそもそも論みたいになっちゃうのかも知れない
のですが、こう言うモノ、実は考え方次第でどうとでも考えれる!
と言う結論に達してしまいます

何故なら、いざと言う時のその後を「どこまで&どの様に」考える
のかに依っては?生活用品の全てが防災セットの中身になり得る!
と言う事です

つまり考え方次第では、本当にキリが無い!と言う事にもなります

そこで私の個人的な考えですが、防災セットの中身を考える上での
おすすめの選び方としましては、まず・・・

▲是非、リアルに災害後のことを想像してみて下さい!
 本当の本当に自宅が被災した時の状況を
 そして、家族が被災した時の事を

▲心配、不安、色々思いが巡ると思いますが割り切って
 考えることにすると言う事!
 全ては準備出来ませんし、考えれば考える程に際限が
 無くなります

最低限この2点に関しては徹底してもらいたい!って思っているの
ですが、その上で、もう少し具体的に、防災セットの中身に関して
紹介しておこうと思います

勿論、防災セットと言うものは家族構成や災害の種類、想定される
シチュエーション、お住まいの地域等によって用意すすべきものが
変わって来ると思うのですが

実際、防災セットの中身を考える場合には、大きく分けて幾つかの
カテゴリー、ジャンル分けをすると考え易いと思います

【カテゴリー、ジャンル】

●食料品・飲料品関係

●怪我、病気の治療関係、救急箱

●照明器具関係

●情報関係(ラジオ、携帯電話、スマホ等)

●災害から身を守る系(ホイッスル、ヘルメッ等ト)

●寝具、暖を取る関係のもの

●体のケア(歯磨き、体/髪を洗う等)関係

●赤ちゃん・乳児・幼児が居れば専用で必要なもの

●高齢者が居れば専用で必要なもの

●サバイバル系のもの
 (火を起こす、ナイフ類、浄水器等)

●ペットが居れば専用で必要なもの

●備品(小銭、電池、その他)

ここから見えて来る事は自身のご家庭、家族を想定された場合に

▲ウチの場合はこのジャンルは要らないよね、何故なら
 ○○がXXなので・・・

▲ウチの場合、一般的にどうなのかは知らないけどこの
 ジャンルは幅広くカバーしておきたいよね、何故なら
 ○○がXXなので・・・

と言う事が少し見えて来ると思います



更には疾患が有る人が欠かせない常備薬を準備しておく事が必須
である様に、視力の悪い人が被災で眼鏡が壊れた場合、どれ程の
支障を来すのか?聴力の弱い人に補聴器は?などなど

防災セット=飲料水、火、食糧などは真っ先にイメージしやすい
重要な内容と認識されていますが

実際に家屋を含めた様々な物がダメージを受け、想定外のものが
壊れる、使えないと言う状況をリアルに考えた場合

一体、何が本当に必要なものなのか?(重要なのか)というのを
ご家族に当て嵌めて考える必要が有ると思います

後、もう一つ重要な考え方に、時間的(期間的)要素が有ります
つまりどれぐらいにの日数を想定するのか?と言う事ですね

ご承知の通り、単純に考えましてもこの想定を長くすればする程
準備するものや用意するものは明らかに増えます

が、勿論、実際に被災した際にどの様に事態が推移していくのか
(救援物資の調達、避難など)は全く判りません

短期用と長期用の2種類の内容を準備しておくべきです!等と言う
文言を良く見聞きしたりしますが・・・

私、個人的には余り意味を成さない提案だと思います
正解は無いと思いますので、割り切って、どうするのかを決める!
と言う事が肝要かと思います

※何々すべき・・・ではなくどう決断するのかが大事

では少し、皆さんが実際に防災セットの中身について考え易い様に
候補となりそうなものをあくまでも参考として列挙しておきますね

※これが全て必要と言う意味では有りませんし、これだけ有れば
 事足りると言う意味でもありません

○飲料水○食料品○ブランケット○断熱シート○エアクッション

○固形石鹸○ラジオ○給水袋○水の要らないシャンプー&リンス

○ホイッスル○軍手○マッチ○ろうそく○ライター○防塵マスク

○懐中電灯/ヘッドライト○レインコート○ポリ袋○サインペン

○眼鏡/老眼鏡類○使い捨てカイロ○サランラップ○ガムテープ

○現金(小銭含む)○印鑑/通帳/貴重品類○ヘルメット○新聞紙

○下着/靴下○歯ブラシ/歯磨き粉/マウスウォッシュ○生理用品

○万能ナイフ○カセットコンロ/カセットガス○乾電池○缶切り

○ティッシュ/トイレットペーパー/ウエットティッシュ○タオル

○食器○ペット用品○消毒液/薬品/救急セット○おむつ○ミルク

○ワイヤーソー(ひも状のこぎり)


      スポンサードリンク

防災セットの中身 必要なものを自分で準備、用意する

では次に、防災セットの中身は必要なものを自分で準備、用意する
と言う事で書いてみます

実際皆さんが現時点でご自宅に、いわゆる防災セットと称する品々
を既にご準備されているのか、これから用意しようと探されている
のか、と言うのは不明ですが

皆さんも様々な場面(通販、TV、店舗、新聞、雑誌等)で市販の
防災セットと言う物、もしくは広告をご覧になった事があるのでは
ないかなぁと思います

これは非常に個人的な意見では有りますが、こう言った市販の商品
で販売されている防災セットにはメリットと共にデメリットも存在
するって考えています

メリットは勿論、お手軽、簡単に必要なモノが揃えられていて一つ
づつ考えたり吟味する時間も手間も省いてくれる事に有ると思うの
ですが・・・

私が良く聞く話しでは

▲そもそも、防災セット=必要なものは全て揃っている
 =万全!と思い込んでしまってる事

▲購入しても、実際中身にどう言った物が入ってるのか
 を確認しない・知らない

▲使用期限、賞味期限が切れたモノを放置しっぱなし

などなど

この辺は、全て防災セットに対する考え方から来ている事だと推測
するのですが

基本的には防災セットを購入する事に依って安心してしまい、実際
事が起こった際には役立たないケースも考えられると言う本末転倒
な事態を引き起こしかねません

これでは・・・余り、意味を成しませんよね

※確かに防災セットには「安心感」を準備すると言う側面も有ると
 思いますので、全てを全否定する訳でも無いのですが

ただ私が防災セットが保険などに共通する部分が有ると考える所は
単に安心を買うだけが目的なのでは無く、もし本当に事が起こった
際には「絶対に実用的であるべき!」だと考えています

つまり、実際に使え無い様な防災セットでは意味が無い!と言う風
に考えています

で、そういった考えに至った場合、各ご家庭が考える防災セットと
言う物が本来は「同じようになる訳が無い!」と思うのです 笑

家族人数、年齢構成、男女比も違えば、持病の有無、ペットの有無
他にも様々な条件的な事から、そもそも災害に対する考え方で準備
するもの、用意するものは大幅に変わると思います

なので、私個人としましては、是非、防災セット等の一式を揃える
場合にはリアルに自身のご家族の事として想像して欲しいのです

そして其処から考えた必要なものを自分たちで揃えて行くと言う事
がとっても大事な事なんじゃないかなって思っています

と言う事で今回は、防災セットの中身!おすすめの選び方は?必要
なものを自分で準備!と題しまして

防災グッズや防災用品と呼ばれるモノに関しまして、用意するもの
準備するものや考え方を紹介してみました

ここまで書いて来ました通り、防災セットって本当に考え方次第で
どの様にでも捉える事が出来ますので、正解と言うものが無いぶん
皆さんにおかれても判断が難しい所は有ると思います

▼ある方は「防災セットにテントは要りますか?」と質問され
▼ある方は「簡易式トイレって必要無いんですか?」と聞いてきます

皆さんはどう思われますか?

「そんなものまで必要ないでしょう」「いや、無いと困るでしょう」
人に依って答えは違うと思いますが

例えば趣味でキャンプをする人が、テントを含めた様々な道具類を
ほんのちょっといざと言う時用で火災や倒壊から被害に遭いにくい
場所に「万が一に備えた防災用品として」保管場所を変更する

と言う様な、ある意味、第3の考え方も出来たりします

いずれにしましても何度も書きましたが、正解は無いので自分自身が
判断・決断するしかしょうがない所になりますが

防災セットを置く場所の確保や費用面、その他を鑑みても、幾らでも
準備するものを増やす、と言う事が出来ない
のが現実です

是非、ある意味では割り切って、何があなたやご家族の方々にとって
最も重要なのかを再確認してみて下さいね☆


      スポンサードリンク