冬になれば必ず降雪する・・という様な
地域にお住まいの方だけには限らず?

スキーやスノーボードが大好きの方でも
温泉好きの方でも冬山の登山が好きな方
であっても!!

最近は本当に色んな方がごくごく普通に
スタッドレスタイヤをご利用されている
かと思います♪ ( ̄▽ ̄)。o0○

勿論、色んな要因が有ったのでここまで
一般的に普及するようになったと思うの
ですが・・・

問題は、スタッドレスタイヤを使用して
いない時期の保管場所(保管方法)です

スタッドレスタイヤ 保管方法 保管場所 保管サービス

大型自動車で有れ、軽自動車で有っても
スタッドレスタイヤが最低でも4個分!
という大きさは・・・

結構!
どんなご家庭でも場所を取りますよね?

特にアパートやマンションにお住まいの
方などは

部屋に置くという訳にも行かず必然的に
ベランダが候補になって来ると思います

そこで!今回は、スタッドレスタイヤの
保管方法と保管場所

それから、タイヤの保管サービスや料金
更にアパートやマンションのベランダで
保管する場合は?

という事に関しても、少しだけ紹介して
みたいと思いまーす!

関連するかも知れない記事:
■ 「スキー場のバイト募集 体験談や口コミからおすすめを探す!」
■ 「スキーブーツ・スノボブーツ【インナー・シェルの洗い方/お手入れ方法】」
■ 「フットウォーマーのおすすめ 電気・USB・クッション・湯たんぽ」
■ 「車の中の掃除の仕方はグッズやガソリンスタンドも利用すべし」
良かったら参考になさって下さいね


      スポンサードリンク

スタッドレスタイヤの保管方法

実はこのスタッドレスタイヤの保管方法
色んな説が有ると思うのですが

コレが絶対に正しい!というモノは無い
と考えて下さい

というのもタイヤ関連の大手企業でさえ
意見が分かれているので ( ̄▽ ̄;)

JAFやミシュランは「縦置き」
を推奨していますが

ブリヂストンでは「平積み」
を推奨しています 汗

ただ、勿論、保管方法に関する共通認識
の部分も有りますので

ここでは「中には違った意見も有る!」
といった事を踏まえた上で紹介をさせて
頂きますね♪

シーズンを終えたスタッドレスタイヤの簡単・保管方法

良く洗った後に必ず乾燥させます

※普段、日常的にタイヤを洗う用の
 シャンプーでかまわないのですが
 十分にすすいで下さい!

 又、洗った後は、乾かすなりして
 水分を完全に取り除いて下さい!

市販のタイヤカバー等が無ければ
 タイヤが全部入る様なビニール袋
 無ければ?無くて構いません 笑

※ビニール袋に入れる場合は新聞紙
 などを入れておくと湿気を吸収し
 湿度を保てます

ホイールに嵌めたまま保管出来る
 場合は、はめたままが良いです
 (変形防止のため)

タイヤのゴムの劣化をふせいだり
 サイド・ウォールの柔軟性を維持
 する為にも・・保管時のタイヤの
 空気圧は1.5kgf/cm 以下が推奨
 になります

スタッドレスタイヤの保管方法で(保管
場所を考える際も)注意をするべき点は

紫外線(直射日光)・湿度・温度変化等
になるのですが

そんな中に有っても紫外線と湿度という
のはスタッドレスタイヤのゴムの硬化に
とても大きく関わって来ますので

保管方法を考えるうえでも、保管場所を
考えるうえでも、最も注意すべき点!と
頭に入れておいて下さい♪

厳密に言えば、ゴムは濡れた
ままだと水分を吸収して劣化
するのですが

かといって乾燥したままだと
水分が無くなって、やっぱり
劣化するんですよね(//∇//)

紫外線ってゴムの一番の強敵
になるので、直射日光は必ず
避けて下さいね!


      スポンサードリンク

スタッドレスタイヤの保管方法、置き方

前述の通りでして「縦置き」「平積み」
どちらかが間違っている!ということは
無いと思います

なので、あなたのお家での環境に於いて
適宜選択されて問題無いと思うのですが

ご承知の通り・・「平積み」で、しかも
スタッドレスタイヤ4個分で考えると?

・・・ちょっと現実的では無いかな?と
想像します ( ̄_ ̄lll)

※倉庫や物置き、実家などに確保出来る
 場所が有れば話は別なんですが

なので

それを踏まえた上でスタッドレスタイヤ
の置き方に関してですが

平積みの場合

床に直接置かない様に台となるもの
(樹脂製すのこや煉瓦など)の上に
横に置くようにして下さい!

積み重ねるのが良くは無いのですが
もし積み重ねるしかしょうが無いと
いう場合には

当然、一番下のタイヤに一番負担が
掛かりますので

定期的に順番を入れ替える様にして
ローテーションして下さいね

縦置きの場合

縦置きの場合は、出来れば後述する
市販のタイヤラックを使用される等
するのが良いと思います

タイヤラックであれば、1年程度の
保管でフラットスポットが出る事は
まずありません

スタッドレスタイヤの保管場所、保管サービスや料金は?

タイヤの保管場所を考える場合は、基本
上記の保管方法に関して書いた内容等を
参考にして検討して頂きたいんですが


上で書いた様な環境を保てれる
場所を持ってないです


そもそもスタッドレスタイヤを
置くスペースが取れないです

と言うのは普通に考えられる話しです!

なので?
最近は皆さん・・・スタッドレスタイヤ
(だけに限らないですが)

の保管サービスを利用される方も増えて
きましたよね♪

スタッドレスタイヤの保管サービスとその料金

地域や店舗に依って違いますが手頃な所
ではスタッドレスタイヤの保管を

ガソリンスタンドやディーラーでやって
くれる場合も有ります!

あなたの行き付けのディーラーが有れば
スタッドレスタイヤ保管の相談に乗って
くれると思います♪

※こういった場合の料金は、規定外
 の部分も有り一概には言えません

更に、最近はスタッドレスタイヤの保管
そのものを

保管サービスのビジネスとして取組む所
なども車関係の会社やそうで無い会社に
関わらずに増えてきました!

キュラーズ: 
WEB:全国に店舗あり!トランクルームのキュラーズ

車系の会社では無いのですが、最近
人気急上昇!

関係無いですがオリコン顧客満足度
ランキング総合No,1獲得です

※料金は各店舗にお問い合わせ
 ください

ドッとあ~るコンテナ:
WEB:トランクルームならドッとあ~るコンテナ

レンタル収納スペース推進協議会の
審査を受けて、常に、安全・安心に
収納スペースを利用できる施設

一年半額セールや6カ月半額セール
などなどと、お得なキャンペーンを
随時実施中

オートバックス:
 
WEB:オートバックス

実施して無い店舗も多く、サイズ毎
で料金は違いますし店舗に依っても
違います

※詳細は最寄りの各店舗にて
 お問い合わせください

例えば以前の例では神奈川県川崎市
多摩区:生田店では・・・

1年で8640円(13インチ以下)から
10800円(17~20インチ)と料金に
幅が有ります

ブリヂストン・タイヤ館: 
WEB:タイヤ保管サービスの料金/ブリヂストン・タイヤ館

実施して無い店舗も多く、サイズ毎
で料金は違いますし店舗に依っても
違います

※詳細は最寄りの各店舗にて
 お問い合わせください

例えば、某店舗、8400円~10500円

イエローハット:  
WEB:タイヤ保管サービスの料金/イエローハット

実施して無い店舗も多く、サイズ毎
で料金は違いますし店舗に依っても
違います

※詳細は最寄りの各店舗にて
 お問い合わせください

上記のオートバックスやタイヤ館と
若干異なるシステムです

・スタッドレスタイヤ装着時の
 ノーマルタイヤ保管サービス:
 4か月間で9800円

・ノーマルタイヤを装着時の
 スタッドレスタイヤの
 保管サービス:
 8か月間で14800円など

宅配型トランクルーム 宅トラ: 
WEB:指示するだけでトランクルームから荷物を配送できる宅トラ

荷物の管理・出し入れがWEBから
楽々出来る、手間が全く掛からない
お手軽トランクルーム

荷物の保管管理や運搬などは、全て
クロネコヤマトが運営します

≪広告≫

楽天,1位獲得
バッテリー上がりはこれで解決!
【ジャンプスターター LUFT】

スタッドレスタイヤの保管方法、保管場所でアパート・マンションのベランダ?

最後にですがアパートやマンションでの
スタッドレスタイヤの保管方法を考える
という場合に

やはり?保管場所の行きつく先は・・・
ベランダになるのでは?と想像します

その場合ですがベランダの様な限られた
スペース内で

効率良くスタッドレスタイヤ(ノーマル
タイヤも含めて)を保管する方法として

タイヤラックの利用もおすすめします!

実際にアパート等のベランダにタイヤを
保管された方はお分かりだと思いますが

直置き、台置きはスタッドレスタイヤの
運搬面で非常にひと苦労します 笑

勿論、保管方法の面からでもおすすめが
出来る点が多いので

ベランダでの保管を考えている場合には
一度御検討されても良いと思います

(参考)
楽天市場でのタイヤラック: 
タイヤラック/ 楽天市場

という訳でして

今回はスタッドレスタイヤの保管方法と
保管場所についてや

保管サービスとその料金、アパートとか
マンションのベランダの保管に関しても
少し触れて紹介して来ました♪

使わない時のスタッドレスタイヤ!って
いうのは・・本当に邪魔なだけの扱いを
されちゃいそうですが・・・ 汗

出来るだけ大事に保管してあげるコトに
依って?

保管中のタイヤの劣化は、大幅に減らす
ことが出来ますし、冬場には大活躍して
くれる(ハズ)ですので

場所は確かに取るモノの・・・保管方法
保管場所を上手く考えられて、是非!!
より良い環境で保管されて下さいね☆


      スポンサードリンク