鏡餅の賞味期限、いつまで飾る?食べ方・切り方・柔らかくする方法♪
お正月も三が日を超えると段々正月気分
が抜けて、休み明けの事が少しづつ頭を
よぎり出すのですが(私の場合 笑)
ふと見れば?鏡餅が相変わらず鎮座して
いたりする訳です・・・
そこで、特に、初めて鏡餅を購入されて
飾るご家庭などは
ふと、下記の順番で思い始めたりする訳
だったりします
実際いつまで大丈夫なモノ?
↓
●賞味期限は判った!で鏡餅って
何日まで?いつまで飾るの?
↓
●さぁ食べよう!アレ?固い!!
食べ方は?
(割る方法、切る方法)
まぁ初めて購入された方などは、いざ!
食べる段階になってから
鏡餅がこんなに固いモノだったとは!と
きっと驚かれると思います♪ 笑
そこで今回は鏡餅の賞味期限、いつまで
飾るのか?
後、食べ方として鏡餅の切り方・割り方
柔らかくする方法などを紹介致しますね
関連が有るかも知れない記事:
■ 「フットウォーマーのおすすめ 電気・USB・クッション・湯たんぽ」
■ 「恵方巻きの名前や具材の由来!子ども向け・方角・下ネタ(遊郭・遊女)」
■ 「咳が止まらない時の対策・対処法【楽になる方法はどうしたらいい?】」
■ 「静電気対策グッズランキング 口コミで効果有りなアイテム7選」
良かったら参考になさって下さいね
スポンサードリンク
鏡餅の賞味期限、いつ食べるべき?食べる日は?
まず鏡餅の賞味期限なんですが、購入時
の包装のプラスチックフィルムのままで
お供えされる場合でしたら
記載された賞味期限を守る様にさえして
下されば問題有りません
※記載の賞味期限はその様な意味合いの
ものですので
但し自身で鏡餅を作られた場合や包装を
開封後などで
生の状態でお供えする場合には、鏡餅が
カビていないか?腐敗してはいないか?
などと
変質していないのかを御確認下さい!
(変質していなければ基本大丈夫です)
真空パックして冷凍保存にした
場合に、数年保存しても問題は
無かったという事例も実際良く
聞きます
※まぁ、少なくとも一年は
大丈夫と考えて良いです
あと、いつまでに?いつ食べるべき?と
いうような食べる日に関してですが
鏡開きの日が地方に依っては若干異なる
ことが有るようなんですが・・・
一般的に言われている、11日迄ずっと
お供えして
鏡開きの日には、お供えしていたものを
下げる日と言う位置づけなので
それ以降の日なのであれば・・分割して
いつ食べても良いと思います♬
逆に・・・
一日では絶対食べきれないですよね 笑
鏡餅は何日まで?いつまで飾るの?いつから飾る?
食べる日の所でも触れましたが、鏡餅を
いつまで飾るのか?
と言うのは基本的には決まっていまして
鏡開きの日まで!と言う事になります
上で書きました様に、この鏡開きの日が
若干地方に依って違う模様なのですが
一般的には1月11日と言う1が3つ並んだ
日まで飾っておくことが良い、とされて
います♬
ちなみに、今回は鏡餅を飾った後のこと
ばかりを書いていますが
鏡餅をいつから飾るべき?!というのを
ご存知でしょうか
実は昔は特定の日が有って、鏡餅は28日
から飾るのが良い、とされていた頃も
有ったようです
なんですが・・・
今は特定の「鏡餅をいつから飾る!」と
言う日は無いとされるのが一般的でして
出来るだけ年内の早い内に飾りましょう
みたいな感じになっています
「一夜飾り」と称されていて
鏡餅を供える日としては好ましく
無いとされていますので、ご注意
下さいね
スポンサードリンク
鏡餅の食べ方(切り方・割り方)、柔らかくする方法
さて、いざお供えの期間も終わり鏡餅を
食べようとする場合、鏡餅が意外に固い
ことに驚かれると思いますので 笑
ここでは、鏡餅の食べ方!と言うことで
切り方・割り方や、柔らかくする方法に
関して少し紹介しておきますね
まず、鏡餅の食べ方としまして、本来は
切る方法と言うよりも割る方法が正しい
模様です
※通説では鏡開きの日に割って配るモノ
まぁそれはそれとしまして・・・
基本、鏡餅はお供えしていた期間・環境
にも依りますが
「カチカチ」に固くなってるハズです♪
(本当に・・・固い!)
なので割り方の基本としましては、まず
飛び散らない様にビニール袋等に入れた
状態で「金槌」や「木槌」で叩き割って
下さい
ただ・・・それでも割れません!と言う
場合も実際有ります 笑
その場合は、一旦は柔らかくする方法を
取って下さい!
具体的に鏡餅を柔らかくする方法として
(大きさにも依りますが)
鏡餅自体を半分くらい水に浸して
少し表面が滑ってきたら、表裏を
入れ替えて再び浸し様子をみる
▲綺麗な布タオルを用意して鏡餅の
全体を覆った後、水で十分に全体
を湿らせ、随時水分を補てんして
様子をみる
この状態で、再び金槌や木槌で叩き割る
という方法でも構いませんし
更にこの状態からレンジでチンするのが
鏡餅を柔らかくする方法の、最も簡単な
やり方だと思います
皆さんがされるので 笑
電子レンジを使用される場合なら
様子を見ながら、少しづつの短い
時間で試してみて下さいね
と言う訳でして
今回は鏡餅の賞味期限、いつ食べるべき
食べる日は?という事と
鏡餅は何日まで、いつまで飾るのか?と
いつから飾る?について
更には鏡餅の食べ方(切り方・割り方)
柔らかくする方法に関しても簡単ですが
ご紹介致しました♪
途中でも書いてはいるのですが、鏡餅は
きちんと保管していれば結構な期間保存
することが可能です
是非いろいろアレンジして、さまざまな
鏡餅レシピを試されて下さいね☆
スポンサードリンク
コメントを残す