猫の餌 旅行や留守中に自動タイマーは如何?
人なつっこかったりクールだったりで?
猫って色々な面を見せてくれるところが
とても可愛いかったりしますよね~♪
同じ部屋にいるだけでも何だか気持ちが
癒される事も多いと思いますし
毎日一緒に暮らしていたらもう我が子も
同然で
眠ってる姿も餌を食べてる姿もいちいち
可愛いかったりするものですよね 笑
で、可愛すぎて猫の一挙手一投足を一日
見ていたいのも山々なのですが・・・
実際問題そうもいかないのが現実でして
私達も仕事に行ったり買い物に行ったり
そして、時には旅行に出掛けたりする事
だって有る訳なのです 汗 ( ̄_ ̄lll)
皆さんはご自身や家族全員が留守中の時
猫の餌ってどうされていますか?
短時間の留守ならまだ良いと思いますが
数日間の旅行の間や急な外泊などで猫の
面倒を見る人がいない時など
猫の餌を普通にお皿に放置して出かける
という方が多いという話しはよく聞いて
いるのですが・・・
実は・・・可愛い我が子(猫)の為には
猫の餌の放置は余りおすすめ出来ません
この、猫の餌の放置がなぜ?おすすめは
できないのかは次の項でお話ししますが
本来、出来れば、旅行でお出掛けの際や
長期間の留守の場合には
タイマー付きで自動で猫の餌が出る様な
便利グッズが有ると安心ですよね
という事で
今回のテーマは猫の餌、旅行や留守中に
自動タイマーは如何です?と題しまして
ご紹介して行こうと思ってまーす♪
関連が有るかも知れない記事:
■ 「猫の雑貨 おしゃれ・かわいい通販グッズ」
■ 「パルスイクロスの使い方動画 洗車も網戸も評判良し」
■ 「旅行用ボストンバッグ おすすめ人気ランキング 2017」
■ 「ランニングでも外れないスポーツイヤホン口コミおすすめランキング」
良かったら参考になさって下さいね
スポンサードリンク
猫の餌 旅行や留守中に放置はNG
急な外泊や出張、家族旅行などで数日間
お家を空けなくちゃならない時には
猫の餌を多めに出して出かけられる方も
いらっしゃるかも知れません
留守中に猫がお腹を空かせてしまっては
いけないという親心からですが
旅行や留守中の猫の餌の放置は実は余り
しない方が良いのです!
その理由は衛生面と鮮度面にあります
最近の餌はウェットタイプの餌も多い為
長時間放置する事で餌が傷み、衛生的な
問題が指摘されています
餌を放置して猫が一度では食べきれない
ような場合
唾のついた猫の餌は雑菌の発生が問題視
されていて、これが心配なんですよね!
もう一つは猫の餌の鮮度面について・・
ウェットとドライ、どちらの猫の餌でも
空気に触れる事で確実に酸化が進みます
酸化が進むことで鮮度も落ちてしまうし
品質に変化が起きてしまう事だって十分
考えられるのです
つまり衛生面からも鮮度面からも、その
どちらから見ましても
可能なかぎりに於いて、猫の餌の放置は
しない方が安心と言えるんですよね♪
スポンサードリンク
猫の餌 旅行や留守中は自動タイマーで♪
旅行や長期の留守なんかの場合などでは
餌の放置をしたくなくても、自分以外に
猫に餌を与えられないのです・・・
などと、致し方なく猫の餌を置いていく
というケースも有ると思いますが
いないようなケースでも?
▼一家が総出の旅行などの
ケースでも?
猫の餌やりの心配をクリア出来て、且つ
猫に合った餌の量を調整してあげれる!
・・・というのがタイマー式自動給餌器
という便利なマシンだったり致しますが
今回は、タイマー式自動給餌器の中でも
人気商品の一つ
【ペットリブロ】というアイテムを紹介
しておきますね♪
★【ペットリブロ】のサイト:
このマシーンの良い所は?といいますと
10g単位の10段階で餌の量を調節が
できるので
猫の年齢や食欲に合わせて、自動で餌を
あげる事が出来る所が秀逸です
1日に4回まで、給餌を設定できるから
長時間の外出時から数泊の外出にも対応
出来ますよね♪
コンセントと電池のダブル電源で停電時
でも安心なのもポイントが高いですし
頭が良い猫でもワルサができない設計で
猫の怪我なども避けられるようになって
いるんですよね~ (//∇//)
餌の量が細かく設定できるのも嬉しい点
なんですが・・・
猫にとって安心な設計になっているのが
実は一番嬉しかったりしますよね♪
ともかく
夏休みや連休、年末年始等はお出かけも
増えるのでこうしたグッズを上手に活用
するのもおすすめですよね (=^・^=)
ただ、こうしたグッズって・・・
必要に迫られるまでは?なかなか用意を
しなかったりするのですが
実は旅行以外の時も?普段の留守中にも
意外に大いに役立ってくれるんです!
先ほどお話しをした餌の鮮度と衛生面の
点からですが
暑い夏だけでなく暖房をつけている冬も
室内に放置した餌の劣化は避けられない
ものですよね?
自動給餌器を使う事で、必要な量だけを
必要な時間に受け皿に出せるので・・・
鮮度や衛生面も超・安心なんですね~
あと、追加でいっておくと・・・
お家で過ごしていたとしても、早朝など
自動給餌してくれると結構助かります♪
ちなみに・・・
【ペットリブロ】を実際に使用している
動画がありました!
音声録音機能付きなので、動画のように
餌やり時に飼い主さんの音声を自動再生
もできちゃうんですよ 笑
Petlibro自動猫フィーダーレビュー
(試してみました)
猫の餌の選び方って有るの?
ところでそもそも?自動給餌器のなかに
入れる猫の餌ってどんな種類が良いの?
正しい選び方は?などと
自動給餌器の事と連動して、例えば猫を
飼い始めたばかりの時などは考える事も
多いのではないかなって思います
キャットフードの種類も沢山ありますが
基本的に押さえておきたい部分としては
総合栄養食と一般食
ウエットフードとドライフード
の違いを知って置くと良いと思います
餌のパッケージに必ず記載がされている
総合栄養食や一般食といった表示ですが
総合栄養食は文字通り猫に必要な栄養を
すべて含んだキャットフードです
一般食は、全ての栄養素が入っている物
ではなくて、ある意味、おかずのような
キャットフードですので
実は毎回一般食で済ませてしまいますと
栄養面で偏りがあります!
何も持病がない健康な猫であれば、餌は
総合栄養食を与えた方が
必要な栄養素をバランスよく摂ることが
できると覚えておいて下さい
次に、柔らかいウエットフードと硬めの
ドライフードですが
ウエットフードのほうが水分量が多くて
満腹感が得られやすいと言われています
なので?
ダイエットが必要なねこにはウエットの
餌の方が良いかもしれません
でも猫にも好みがあって、ドライフード
の方しか食べてくれない・・なんて事も
ありますので
その辺りは、猫の好みを尊重してあげる
方が良いかもしれません♪ (=^・^=)
実際、個体差も結構有ったりしますので
かかりつけの獣医に相談してみると
その猫に合った餌の選び方っていうのを
教えてくれますので
本当、何か心配な事が有るようであれば
一度獣医さんに相談をしてみるってのも
良いかと思います♪
ともかく・・あなたの猫ちゃんが健康に
過ごせるように
旅行時や留守中の猫の餌の事だけでなく
健康面のサポートはコレデモカという程
してあげちゃってくださいね☆
スポンサードリンク
コメントを残す