飲み会の断り方の上手な理由って・・・
知ってて損じゃないかも? 笑

前日・当日のドタキャン理由から、会社
の上司に断りのメールを送る場合の理由
まで

その考え方から事例・文例に至るまでを
ちょこっと紹介致していきますね


      スポンサードリンク

日本文化の象徴なのかも知れないですが
年末・年始などの時期に関わらず

この飲み会って言うのは本当実に様々な
理由で、あらゆる環境、あらゆる年代で
頻繁に行われてますよね

お仕事や会社と言う観点で見たとしても
取引先クライアント・顧客と言った様な
お客さん立場の方との飲み会から

同じ社内で上司や先輩とのサシの飲み会
も有れば、職場や部署内全員での飲み会
同期の飲み会などなど

会社・仕事と言う限られた環境において
色んなシチュエーションが想像出来ます

勿論他にもお住まいの地域内での組織や
学校、サークル、習い事、教室などなど

其処に人が集まる環境が整いさえすれば
忘年会、新年会、歓迎会、送別会の他に
月例会、懇親会などの定期的なものから

イレギュラーなものまでありとあらゆる
事が理由になって何らかの飲み会が開催
されてますよね

そして大事なことは、そんな様々な形で
開催されてる飲み会が

全て楽しくって有意義で、参加する価値
が有る!と思えるモノだったら問題無い
のですが

・・要は参加したくない飲み会も有る!
という事ですよね ♬ 笑

で断りたい理由は人それぞれなんですが
形態は大きく三つに分かれると思います

1.自分の意思に関わらず医師の判断
 金銭的理由などにより飲み会参加
 が物理的に完全不可能な場合
2.お酒が飲めない、お酒が大嫌い!
 たばこの席が嫌い、大勢の飲み会
 が嫌い、嫌いな人との飲み会には
 行きたくない、飲み会参加に価値
 が見出せない等

 恒久的・持続的にそもそも可能な
 限りは飲み会に参加したくない

3.飲み会に参加出来ない理由が例え
 物理的な理由でも、金銭的な理由
 でも、どんな内容で有れ一時的な
 理由である場合

但し、理由は3つに判れるとしましても
この三つに共通した意識に

飲み会を断るにしても、幹事役・参加者
の気分を害したくはない

人間関係・雰囲気を悪くしたくない、と
言うモノが存在しているハズです

だからこそ、飲み会の断り方にも思いを
巡らせてるはずなので

そこで、前置きが大変長くなりましたが
そういった、様々なシチュエーションで
利用出来る

「ザ・飲み会の断り方」と言うモノを
調べてみました♪

やはり、相手が上司や先輩である場合と
同期・仲間内である場合とでは

飲む事を断る意味合いも大きく変わって
来ると思いますので

断る理由と言うのも、それ相応にすべき
だと考えますし

切り出すタイミングと言いますか、時期
に関しても、予め事前に断わるのか

直前の前日・当日のドタキャンなのかで
これも理由を変えるべきだと思います

関連するかも知れな記事:
■ 「体臭予防で男性におすすめ、変化を実感する方法5選!」
■ 「通勤時間の使い方!おすすめ有効活用方法&過ごし方の最適化♪」
■ 「ALTの数値が高い 脂肪肝の改善の為に出来る対策」
■ 「脇汗対策のインナーでメンズにおすすめ口コミベスト3選」
■ 「インフルエンザの社会人は出勤すべき?何日休むかの治癒証明や診断書」
良かったら参考になさって下さいね

飲み会 断り方 当日 前日 ドタキャン 上司 会社 メール

飲み会の断り方の理由!前日・当日のドタキャン編

飲み会の断り方の理由で、前日・当日の
ドタキャン編と言うコトでは

まず今後の展望もしっかりと頭に入れた
上で検討する事が肝要です

と言うのも、前日・当日のドタキャンと
言うモノ!

実は飲み会の断り方としては実行に移す
のが一番簡単なんですが、上で飲み会の
断りたい理由を分けた通り

あなたが長期的に飲み会を断りたいのか
それとも、本当の気持ちとして行きたい
のは山々なんだけど

暫くの間だけ・・もしくは今回に関して
だけ行きたくはないのか?

と言う両者で、その使用方法を見極める
必要が有ります

何度も使えそうな理由と、1回だけ
なら利用可能な理由の、使い分けを
意識する!

その上で・・・

前日・当日のドタキャンの理由に関して
最も大事な事はと言うと、その緊急性と
正当性
です

「当然、行くつもりにしていました!」
「行きたいんだけど行けない!」と言う
内容を前面に押し出して

後の理由は緊急性と正当性の有る理由で
有れば

何をどの様に言っても(取り繕っても)
気分を害するには至らないと思われます

これは多くの場合上で分けた理由の形態
で言う所の 3. の場合に当てはまるかと
思いますが

要は「何度もこの理由を使わなくっても
良い」と言うことから

「1回きりだけ使う理由」と言うものは
本来、特に気にしなくても色々な事例が
使用可能だという事になります

では具体的な事例を紹介してみますね

[健康系]

●緊急の体調不良を理由にする

 下痢気味など、お腹系は納得いき
 やすいですが、頭痛・寒気・歯痛
 なども可

●持病的なモノ、直近の健康診断や
 精密検査の結果を理由にするのも
 効果的
 ※ドタキャンだけでなくある程度
  の期間にも利用可
●現在飲んでいる薬でアルコールを
 禁止されている、控えなければ
 ならないことを理由にする
●明日、医者で健康診断、精密検査
 の予定が有ると言うのもアリ

[先約系]

●家族との約束が有る

 妻・旦那の外せない用事に付合う
 止むを得ない子供のピックアップ

 
●彼氏・彼女とのデート

 この理由は使用の可否を見極める
 必要アリですが

●習い事、教室、講習会、セミナー

 授業料等、お金を掛けている事を
 さりげなくアピール
 資格取得で勉強など、自学・自習
 的要素だけのモノは理由としては
 NGになりやすいです
 ※ドタキャンだけでなくある程度
  の期間にも利用可

●ジムに通っていて、トレーナーに
 付いて貰っている

 ダイエットをしてるから、ジムに
 通ってるから・・は理由としては
 弱すぎてNG
 
 お金を掛けている、成果が出てる
 今出始めてる事をアピール

[不幸系]

●いわゆる危篤系の話しはその後の
 展開も含め、個人的にはどうか?
 と思う部分も有るのですが・・・

 両親・子供・兄弟・祖父母の体調
 が不良で、病院の付添い、看病や
 面倒を見る為にこれから実家等に
 行かなくてはならない等

[金銭系]

※最近はコレは理由になりにくいと言う
 説をよく耳にします

●今月の出費がかさみ過ぎで今回のみ
 参加が厳しい
●先日のギャンブル(パチンコ・競馬)
 で大損した

ここまで幾つか事例を書いて来ましたが
大事な事は先にも書きました通り

「当然、行くつもりにしていました!」
「行きたいんだけど、行けない」と言う
気持ちや内容を前面に押し出す事です

「次回はまた誘って下さいね!」と言う
内容を含ませることも大事でしょう

そもそも、理由を述べて飲み会に参加を
しない事の行動自体って実は単純なコト
ですよね?

けどそこを如何に感じ良く、相手に不快
な思いをさせずに断るという部分では

実は「納得の行く理由」以上に「気持ち
の面で伝わる部分」
の方が遥かに重要視
されます

※ここは是非覚えておいて下さい!

なので事例では飲み会を断る理由として
ある程度の期間でも利用可能な内容のも
幾つか有ったと思いますが

普段から飲み会に参加出来ない旨の事を
アピールしておくと言うのも、心象的に
大事な行動だと思います


      スポンサードリンク

飲み会の断り方の理由、上司・先輩・お客さんにメールの場合の事例

直接面と向かって人に話す場合や、電話
で話しての場合などとは別に

メールで飲み会を断る、と言うケースも
有るかと思います

特にお客さんや上司、先輩などなど少し
かしこまった対応が必要な場合など

逆に、話すことよりもメールで断る方が
こちら側としては行動に移し易い部分が
有るかも知れません

※相手の立場、あなたとの関係、性格
 などに依り判断が必要ですが

但しそうであるからこそ、決して失礼が
有っては行けませんので

例え飲み会のお断りの様な内容で有った
としましても、そこは細心の注意を払う
べきだと思います

例えばですが・・・

[事例・文例]

今回は飲み会のお誘いを頂きまして
誠にありがとうございます

大変残念ではございますが、当日に
どうしても外す事のできない用事が
ございますので

今回はご辞退させて頂きますことを
お許しください

次回は是非参加させて頂きますので
又のお誘いを心待ちにしております

顧客、上司と先輩で、少し変わってくる
とは思うのですが

親しい間柄では無い、と言う場合だから
こその、理由の詳細を敢えて記載しない
と言う手も使えます

勿論、かしこまった相手であっても上で
書きました様な

当日・前日のドタキャンの事例の理由を
使う事も可能だと思いすが

メールでお断りを入れる場合、正当性の
ニュアンスが微妙に変わって来ます

例えばですが、上記の金銭系、先約系は
ほぼNGのイメージな事はお判り頂ける
と思います

相手がお客さん、上司、先輩と言う立場
である事、話している内容で無く書いて
送っている内容で有ること

という事を加味して、よりシビアに理由
を選定する必要が有ります

[事例・文例]

今回はお声を掛けて頂きまして誠に
ありがとうございます。

折角ではございますが、当日はXX
により、出席することがどうしても
叶いません。

この度は失礼の段、何卒ご容赦くだ
されば幸いです

是非次回、お声掛けをして頂ければ
嬉しい限りですので、お誘いお待ち
しております。

いかがでしたでしょうか?

こういった、飲み会の断り方と言うのは
相手の立場、自分との関係

今後もその飲み会に参加をしたいのか?
したくないのか?などなど

様々な内容に依って適切な理由の選択や
言い方・伝え方がケース・バイ・ケース
で変わって来る事と思います

勿論見方によりましては「あなたがその
飲み会の参加を断る」その程度の内容で

人間関係や雰囲気など、何かが悪化する
ようなそんな環境には見切りをつける!
と言う考え方も有るとは思います

但し、多くの社会人の方は「それを良し
とはしない・・・」
ということを前提で

且つ、最善の策を考えているわけなので
出来れば穏便に乗り切りたい所ですよね

どうかあなたにとって、最善の飲み会の
断り方が見つけれる様に願ってます☆


      スポンサードリンク