ひな祭りのお祝いやパーティーでの料理
食べ物、メニュー・献立を考える上での
アイディアとその由来

後は、ひな祭りのケーキに関しましても
簡単に紹介して行きますね!

ひな祭り ひな祭りお祝い ひな祭り料理

あかりをつけましょ ぼんぼりに

お花をあげましょ 桃の花

五人ばやしの 笛太鼓

今日はたのしい ひな祭り♪

とう訳で、雛祭りに関してです

※別に歌う必要は無かったですね 笑

桃の節句、女の子の節句として余りにも
有名な年中行事のひとつと思いますが

やはりお子さんの年齢によりましては?

そのひな祭りのお祝いだとかひな祭りの
パーティーの形態も変わりますよね

お子さんが初節句など赤ちゃんだったり
まだ小さい場合には

親は勿論の事、祖父母などの親族一同も
集まってのお祝いとなるでしょうし?

保育園、幼稚園、小学校と、お子さんが
進学して行くに従って

周りのお友達&ママ友達とのひな祭りの
パーティーなど、横繋がりになっていく
のでは無いでしょうか?

そして、そうなって来ますと?必然的に
ひな祭りのお祝い

もしくはひな祭りパーティーでの料理や
食べ物のメニュー・献立なども、状況に
応じて変わって来たりしますよね

という訳で今回はそういった事も踏まえ
ひな祭りのお祝いやパーティーでの料理
食べ物のメニュー・献立・・・

を考えるアイディアとその由来に関して
後はパーティー用のケーキも含めまして
ご紹介しようと思っていま~す♪

関連するかもしれないと思われる記事:
■ 「ひな祭りのイベント 関西版(大阪、京都、神戸、滋賀等)」
■ 「端午の節句のお祝い料理や食べ物のメニュー献立 ちまき?ケーキ?」
■ 「ひな祭りのクイズ問題【保育園や幼稚園の幼児・子どもでも簡単編】」
■ 「いちごサンタの作り方[クリスマス・バレンタイン・ひな祭り・誕生日]」
良かったら参考になさって下さいね


      スポンサードリンク

ひな祭り ちらし寿司の意味や由来

では・・まず最初にひな祭りのお祝いや
パーティーでの料理や食べ物

メニューや献立等を考えるアイディアで
ちらし寿司の意味や由来に関して、少し
紹介しておきますね!

特に初節句の場合や祖父母の方も含めた
親族の方々が集まるような場合などには

やはりひな祭りの由来や昔ながらの習慣
なんかにお詳しい方が来られるケースも
想定されますので 笑

単なる皆が集まった場合の「大勢向けの
料理・メニュー・献立・・・」だけでは

もしかすると少し気にされる方なんかも
いらっしゃる知れませんよね 汗

それに、もし、ご近所や保育園、幼稚園
学校などのお友達を呼んでのひな祭りの
パーティーだったとしても?

料理や食べ物に関しての、ちょっとした
由来を知っていると

メニューや献立を考える際にも幾らでも
アレンジが効かせる事が可能です♪

という事で、ざっとですが、ひな祭りに
関わる食べ物の由来に関して少しご紹介
していきますね!

ひな祭りの食べ物の由来

●ひな祭りにちらし寿司の由来とは?

ひな祭りの食べ物として最もポピュラー
といいますか、人気No,1の料理と言えば
ちらし寿司では無いでしょうか?

ところが調べると、実はこのひな祭りと
ちらし寿司を結び付ける、明確な文献や
諸説というものが無いと言われています

面白いですよね?
これだけ定番で浸透しているのに 笑

但し、ちらし寿司自体には有名な由来が
幾つか有りまして

一番有名なのは「一汁一菜令」説という
ももがあります!

岡山県で大洪水があった時に藩主である
池田光政公は、復旧のため「一汁一菜令」
を出しました

一汁一菜令とは、汁物一品と、副食(菜)
一品以外を禁止するというお布令ですね

ところがそこで、魚や野菜を混ぜ込んだ
寿司を、副食の一菜として数える料理が
生み出されます!

昔の人も結構考え方が強引ですよね 汗

ただ、これが今の、ちらし寿司の始まり
だともいわれています

ひな祭りにちらし寿司という結び付きが
不透明な部分は有るのですが・・・

ともかく!

大勢向けの料理ではあり、女の子向けに
可愛らしくデコレートし易いことからも

やはり!ひな祭りでは常に人気の料理の
メニューにはなりますよね♪

ひな祭り はまぐりお吸い物の意味や由来

次に、ひな祭りのお祝いやパーティーの
料理や食べ物のメニュー、献立なんかを
考える上でのアイディアとして

はまぐりのお吸い物の意味由来に関して
少し紹介しておきますね!

はまぐりのお吸い物の由来

はまぐりのお吸い物が際立って目立って
いるんですが・・・

それは恐らく上で書きましたちらし寿司
との相性が良いからだと思われます♪

ひな祭りの食べ物の由来で
お吸い物である必要性は
うたわれていないので

●では何故ひな祭りではまぐり?という
 意味や由来なんですが

最も有名な説としてははまぐりの貝殻が
他の貝とは絶対にぴったりとは合わない
という事に由来して

女性の貞節を表すというか、他の人とは
浮気をしないという意味を持つ事で

女の子の節句としてのひな祭りで料理に
使われる食べ物の一つになった!という
いわれになります

ただ、はまぐり!カルシウム、ミネラル
マグネシウム、亜鉛等沢山含まれていて

女性に多い、貧血に大変有効だったりも
します!

なので・・・

そういったはまぐりの効果や効能という
内容も含めての、ひな祭りで使用される
食べ物、という側面も有ります

はまぐりを使ったお料理や献立というと
私なんかは単純に「焼きはまぐり」しか
思い付かないので (//∇//)

やっぱりはまぐりのお吸い物に落ち着く
のかな?と言う気もするのですが 笑

料理好きな方ならば?こんな食べ物でも
アレンジを利かせて、メニューや献立の
一つに組み込まれても良いでしょうね♪


      スポンサードリンク

ひな祭り 三色菱餅の意味や由来

では、ひな祭りのお祝いやパーティーの
料理や食べ物のメニューや献立を考える
アイディアとして

三色菱餅の意味や由来について少し紹介
しておきますね!

三色菱餅の由来

まぁ菱餅はさすがに菱餅としてしか利用
出来ないと思うので

料理というよりも、お菓子の分野の方に
なっちゃうと思うのですが

この菱餅の、ひし形の由来は有りまして

このひし形は古来より心臓を表してる形
といわれていて

災厄を除こうという気持ちだったり親が
娘の健康を願う気持ちが込められた意味
が有るといわれてます

又、菱餅で使われている三色のカラーが
有りますよね?

ピンク色(紅色)、白色、緑色の三色!

この三色にも意味や由来に幾つかの説が
有るのですが

緑色は大地の緑を指していて健康の意味
を表したり、健康や長寿の意味が有ると
いう説

又、緑色のお餅に使われてるよもぎには
造血作用が有ります

白色は雪を指していて清浄の意味を持ち
白餅には血圧降下の作用があるひしの実
が入ってる事が多いです

ピンク色・紅色は桃の花や紅花を指して
いて魔よけの意味があり

この色を生み出すくちなしには解毒作用
があったり・・・

正に古来の人の生活の知恵がふんだんに
詰まった、節句用の食べ物といえるかと
思います!

其処でこれを現代に生かす方法としては
勿論おやつ・お菓子として菱餅でも全く
問題は無いのですが

敢えて料理やお菓子で、ひし形を試して
みたり?

ピンク色(紅色)や白色、緑色の三色を
試されるというのは

見た目も華やかで可愛らしくひな祭りの
パーティーにはうってつけだと思います

ひな祭りでケーキの取り寄せ 飾りやデザインに凝るなら

では最後に、ひな祭りの料理や食べ物の
メニューや献立を考える、アイディアの
一つとして・・・

もし、ケーキの飾りやデザインを凝るの
ならば?!という事で

つい最近知った、ケーキのお取り寄せの
ショップを一つ紹介しておきますね!

※これは完全に余談です 笑

最近ひな祭りのケーキのお取り寄せでも
とっても飾りやデザインの凝った商品が
人気になってたり

ディズニー系とかのキャラクターものは
相変わらずお取り寄せでも人気だし

コンビニのケーキでも最近は予約で一杯
なんだそうですね?

ですがどうせ・・・ひな祭りのお祝いや
パーティーでお取り寄せするのなら?

これは、私が友人から、全く別の目的で
偶然見つけたショップを教えてもらった
だけなんですが・・・

ここも一度チェックしてみて下さいね♪

WEB:
【デコレーションケーキ.COM】

私の友達、ひな祭り!・・・では無くて
子供の日(端午の節句)の時に利用する
んだそうです 笑

という訳でして今回はひな祭りのお祝い
パーティーでの料理や食べ物のメニュー
献立を考えるアイディアとして

ひな祭りでよく利用されている各食べ物
(ちらし寿司、はまぐりのお吸い物とか
三色菱餅)の意味や由来、後はケーキに
ついても紹介しました♪ 

ひな祭りも、参加されるメンバーや人数
規模などに依りましては

料理や食事のことだけではなくお祝いの
仕方やパーティーの遊び・ゲームなども
考えなくてはならず

実は・・・結構大変だと思うのですが 

ひな祭りって、本当、女の子にとっては
楽しみなイベントでも有りますし

※赤ちゃん、小さいお子さんはまだ
 判らないと思いますが 汗

そして日本では古来より伝わる伝統的な
節句の行事でも有ります!

是非、晴れやかに、そして楽しく!
ひな祭りお祝いされて下さいね☆


      スポンサードリンク