薬膳火鍋のレシピ(材料・作り方)って
ご存知ですか~?( ̄▽ ̄)。o0○

薬膳火鍋 レシピ 作り方 材料 スープ 美肌 自宅 美容 ダイエット

寒くなって来るとほっこりお鍋で舌鼓!

というのは誰であっても嬉しいモノだと
思っているのですが (//∇//)

今や日本で定番となっています、水炊き
味噌鍋、ちゃんこ鍋、もつ鍋、牡蠣鍋や
石狩鍋、チゲ鍋・・・

などと並んで最近「薬膳火鍋」っていう
新たな名前も、よく見聞きをするように
なってきましたよね♪

これ・・・中国のお鍋なんですが、薬膳
というその名の通り

美肌・ダイエットなどなど美容方面にも
おすすめと言われたりしています♪

私個人は食べるのが大好きな方ですので
自宅で食べれる上、且つ、美肌とか美容
ダイエットに良い!

な~んていわれたら・・・かなり喜んで
作っちゃうコト間違い無しなんですよね

そして・・何気に私は辛いモノが大好き
だったりしますし 笑 (//∇//)

そこで!今回は薬膳火鍋のレシピ(材料
・作り方)という事で

自宅で薬膳火鍋を作りたい!という方に
そのハウトゥーをお教えしような~んて
思っている次第でおります

是非皆さんも美肌・ダイエットの為にも
美容と健康のためにも

薬膳火鍋のレシピ(材料・作り方)を
マスターしちゃって下さいね!

関連するかもしれない記事:
■ 「牡蠣鍋レシピ(味噌味編)!美味しい簡単おすすめ作り方♬」
■ 「兵庫県のかに旅行 民宿&旅館 おすすめランキング」
■ 「タラバガニの美味しい食べ方【冷凍・解凍・焼き・鍋・蒸す】」
■ 「かにのさばき方 包丁を使って簡単に刺身や鍋を楽しもう!」
■ 「簡単ローストビーフの作り方! 電子レンジでお手軽手作り絶品タレ付き」
良かったら参考になさって下さいね


      スポンサードリンク

薬膳火鍋を自宅で作る♪ 美肌・ダイエット等の美容効果の何故?

では薬膳火鍋のレシピ(材料・作り方)
をマスターする・・・その前に?

まずは、どうしてこの薬膳火鍋が美肌や
ダイエットなどの美容効果が有るのか?
って事なんですが _φ( ̄ー ̄ )メモ

薬膳火鍋としてのポイントは2つ!

鍋の材料として、野菜を沢山
  使用出来るという事!
 (勿論、材料はお好み次第では
  あるのですが)

薬膳(漢方)をスープの材料
  として使用するという事!

この2点が挙げられるとおもうんですが

やはり、大きくは薬膳の効能が効いてる
のは間違いないでしょう♪

下記に主な薬膳(漢方)の効能・効果を
記載しておきますね

【 薬膳(漢方)の効能・効果 】

トウジン(党参)

疲労回復、免疫力UP、冷え症の改善

クミン(供眠)

食欲増進、消化促進、抗ガン作用
疲労回復

チンピ(陳皮)

脂肪分解、脂質代謝UP

ハッカク(八角)

免疫力UP、消化促進

ナツメ(棗)

冷え症、不眠、肝臓の強化

ニンニク(大蒜)

抗酸化作用、便秘解消、滋養強壮

リュウガン(龍眼)

生理不順、動脈硬化・高血圧、
糖尿病予防

サンショウ(山椒)

消炎、鎮痛、消化促進、利尿作用

クコノミ(枸杞の実)

抗脂肪作用、コレステロール低下、
美肌

ショウガ(生姜)

冷え症、血行促進、解熱、脂肪分解

トウキ(当帰)

めまい、生理不順、抗菌作用


      スポンサードリンク

そして忘れてならないのが薬膳火鍋では
メインの材料となる羊肉♪

お肉を食べるのに、美肌やダイエットの
美容効果が本当に有るの?って思われる
かたはきっと多いと思います 笑

ところがですね、羊肉には・・・

▲カルニチンという栄養素がたっぷり
 含まれており、これが脂肪の燃焼に
 効果を発揮します

 ※その量、何と鶏肉の15倍!!

▲不飽和脂肪酸もたっぷり含まれてる
 ためにコレステロールを下げるって
 効能も持っています

という感じでこれまたダイエット効果に
威力を発揮♬

そういった事前の知識を一応備えた上で
薬膳火鍋のレシピ(材料・作り方)等を
紹介していきますね!

因みに最近は薬膳火鍋もブームになって
来ていることから?

市販の鍋底(一般的に中国では火鍋の素
スープのことを鍋底といいます)も色々
販売されていますが・・・

注:楽天市場でもこれぐらい有ります
薬膳火鍋 鍋底/ 楽天市場

私・個人の意見としましては、ご自身の
薬膳火鍋の好みの味を見極める為にも?

まずはご自宅でスープから作られるのが
おすすめです♪

薬膳火鍋を紹介してる動画が有りました
ので良かったらご参考に

薬膳火鍋のレシピ(材料)、自宅で美肌・美容・ダイエット♪

では薬膳火鍋のレシピ(材料・作り方)
を紹介していきます!

まず薬膳火鍋のレシピ・材料からですが
今回は日本でも一般的に良くお見掛ける

二種類のスープを利用して作る、二色鍋
(2色鍋)に関してお教えいたしますね

この場合あらかじめ2種類の
スープを入れれる鍋が必要!

薬膳火鍋のレシピ・材料(4人分)

【辛い方のスープ(麻辣スープ)】

・花椒(すりつぶす)大さじ2
・赤唐辛子10本
・生姜(みじん切り)2片分
・にんにく(みじん切り)2片分
・クミンシード大さじ2~3
・五香粉小さじ2
・香菜の根っこあれば
(葉は薬味として使用)
・生姜のスライス2片
・八角2~3
・にんにく2片
・サラダ油100cc
・豆板醤大さじ3
・味噌大さじ2
・砂糖大さじ4
・醤油大さじ4
・酒大さじ4
・鶏ガラスープ1000cc
・塩適宜

※薬膳は、クセのある味?がするモノが
 多いので・・お好みでアレンジされて
 色々と試される(種類・量)のが良い
 って思います

※薬膳の所で山椒を紹介していましたが
 私は好みで、花椒(ファージャオ)を
 利用します♪

※お好みに応じて、辛さの程度を花椒と
 赤唐辛子で調節してみて下さい

 中国の方に教わりましたが赤唐辛子は
 ピリ辛さを担当、花椒は痺れる辛さを
 担当します♪

※同じにんにくですがみじん切りの分と
 片の分に分けて入れて下さいね

【辛く無い方のスープ(白湯スープ)】

・生姜2片
・にんにく2片
・香菜の根っこあれば
・鶏ガラスープ1000cc
・塩適宜

【具材の材料】

・お好きな野菜類 適宜
・お好きなキノコ類 適宜
・海鮮類 適宜
・ネリモノ類 適宜
・豆腐類 適宜
・しゃぶしゃぶ肉(羊)1Kg

【薬味】

きざみネギ 適宜
香菜(葉の部分) 適宜
すりおろしにんにく 適宜

【付けだれ】

醤油
ごまだれ

薬膳火鍋のレシピ(作り方)、自宅で美肌・美容・ダイエット♪

では次に薬膳火鍋のレシピ(作り方)を
紹介していきますね!

薬膳火鍋のレシピ(作り方)/辛い方のスープ

1.まず鍋にサラダ油50ccをはって
 豆板醤、クミン、生姜、赤唐辛子
 にんにくの、みじん切りを入れて
 炒めます

2.炒めてる際に、だんだんと上記
 材料の香りが出るようになって
 きたら鶏ガラスープを入れます

3.ニンニク、生姜、香菜の根っこ
 をスープに入れます

4.砂糖、お酒、醤油、味噌を入れ
 かき混ぜながらその他の薬膳も
 入れて下さい

5.塩を入れて味を整えて下さい

6.スープが沸き立っている状態で
 具材の材料を順次入れて行って
 ください
 (但しお豆腐・羊肉は最後に)

※辛く無い方のスープの作り方は上記2.
 の所から同じ手順を踏んで頂ければ
 よいです

   

いかがでしたでしょうか?

今回は薬膳火鍋のレシピ(材料・作り方)
という事で

何故、自宅で美肌やダイエット等の美容
効果が得られるのかの理由とを合わせて
紹介してみました♪

ちなみに・・・私が本来、一番良くこの
火鍋を食べるのは、中国の西安と広州と
いう所に旅行に出掛ける時なんですよね

お店でも頂きますしお家でも頂きます♬

最初この薬膳火鍋のお店に連れて行って
貰った時には

正直クセが有り過ぎて?二度と食べる事
なんて無いだろう

・・・なんて思っていました (正直)

それが不思議なことに?!(別に美肌や
ダイエットの美容効果が有るからという
理由では無くって)

自分の中で、一つの美味しい鍋の種類!
という風に思える様になっていました♪

ということで

辛いお味が好きな方(大丈夫な方?)や
にんにく系のお味が好きな方

そして美肌やダイエット等の美容効果に
期待したい方!! 笑

良かったら薬膳火鍋!!超絶におすすめ
いたしますよ~☆


      スポンサードリンク