今回は更年期障害対策の食事(食べ物)やサプリのランキング!と
題しまして

いわゆる更年期障害の症状を意識し始めた、もしくは悩んでいる方
に向けまして

出来るだけその更年期の症状を緩和・改善する為の対策・対処法を
食事(食べ物)やサプリの面から提案致しますね


      スポンサードリンク

更年期障害って 何気に少しイメージの悪い言葉かな? と私などは
思う訳なんですが

そうは言いましても、ある意味では例え健康な人でさえ、どんな人
にでも遅かれ・早かれ訪れるものだとも思っていますので

老若男女、皆さんが更年期の対策や対処法を知っておくと言う事は
長い人生の中で結構重要な事だと考えています

昨今は年齢(高齢)がベースになって起こり得るものと言う訳でも
無くて、「若年性更年期障害」と言う症状が有ったり

更年期は女性だけに関係が有るものと思いきや「男性更年期障害」
と言う症状も存在します

つまり本当に女性・男性を問わず、又年齢を問わずして起こり得る
症状だと意識して良いと思います

自分の周りでも自分の事として考える人も居れば、自分の母親の
こととして考える人も居て、幅広い年齢層の人達が更年期対策に
関心を持ってます(20代~60代)

又、症状に依って「痛い」や「つらい」と言う状況を迎えていれば
誰だって直ぐに対策や対処法を考えると思うんですが

程度がひどく無い場合では「その内治るかな」と特に対策などは
講じずに放置していたり?
更年期障害の症状って一般的に言われている事でさえ非常に多岐
に渡っていますので、どういった症状が更年期によるものなのか
と言う自覚がそもそも無かったり?(他の病気の症状と考える)
その内に「この症状っていつまで続くの?」と不安になったり

と、更に悪循環に陥ってしまう様なケースも良く聞きます

私として最もおすすめしたいのは、やはり症状の程度には関わらず
女性であれば婦人科など、専門の医療機関できちんと診察を受ける
と言う事が・・・

あなた(母親等の場合も有りますが)の正に、今
  起こっている症状を的確に把握出来ると言う事

更に医者が判断したその症状に対して、医学的な
  見地から適切な治療(対策、対処法)を施して
  くれると言う事
 
医療機関であればこの2点に関しては、間違いの無い方法を取って
くれるハズなので、緊急性が有ったり深刻な場合には、是非病院で
診察を受ける事を強くおすすめ致します

その上で其処までの緊急性や深刻さは伴わないんだけれど、そうは
言っても更年期対策を施して、様々な症状を改善・緩和はしたいと
言ったような場合・・・

現在世の中で、更年期障害の対策・対処法と称する様な内容の物は
実に様々な種類の方法が書籍でもネットでも存在してると思います

それもそのはずで、更年期障害と一口に言っても? 細かく分けると
実に沢山の症状が有ったりします 
ので、その個別の症状に注目して
考えますと

・・・対策・対処法も膨大な数になって来ると言う事は、皆さんも
想像出来るかと思います

なので今回、この記事では個々のひとつひとつの症状に適した対策
や対処法と言うのは他の情報源にお任せする事にいたしまして 笑

根本的な更年期障害の対策・対処法に関しまして、食事(食べ物)
やサプリの観点から提案してみたいと思っています

あっ!今回は女性向けの話しになります
(男性の皆さん、ごめんなさい 汗)

勿論改善・緩和が目的なので、治療方法と言う訳では有りませんし
即効性や劇的な変化が有る様な対策・対処法でも有りません 

あくまでも真面目に時間を掛けて更年期対策に取り組んで、 何とか
して症状の緩和や改善を行いたい 
と言う場合に読み進めて頂ければ
と考えている次第です♪

関連するかも知れない記事:
■ 「アンチエイジング 肌のハリに効果的 食べ物/サプリ/化粧品」
■ 「便秘に効くお茶口コミランキング 妊婦も子供もOK」
■ 「しわの原因 [目の下や目の周り]は加齢や紫外線に起因【予防と対策】」
■ 「眼圧が高い症状と正常値 下げる為の生活習慣」
良かったら参考になさって下さいね

     更年期障害 更年期 更年期対策 サプリ ランキング

更年期障害対策の食事(食べ物)

ではまず最初に更年期障害対策の食事(食べ物)と言うことで紹介
致しますね

そもそもなんですが、更年期対策を考える為に、更年期障害がなぜ
起こるのか?その原因は?と言う事に触れておきますと

女性の場合になりますが、女性ホルモンの減少、もしくはホルモン
バランスの変化が自律神経の乱れを引き起こす事が原因で、身体的
そして精神的にも不調になると言うのが簡単な説明です

つまり更年期障害の様々な症状と言うモノが広大な範囲で言われて
いると思うのですが、その対策や対処法を根本的に考える場合には

まずはホルモンのバランスを整える事に集中した食事(食べ物)に
気を遣うと言う事から始めるのは至極妥当な考え方だと思います♪

一般的に更年期障害の対策としての王道の分野は、食事、運動
睡眠と言われているのですが、今回の記事で言及するのは食事
(食べ物)やサプリメントにに関して書いていきます

そこで、今回は更年期障害対策の食事と言うことで以下の食べ物を
摂り入れる事を提案してみたいと思います

大豆イソフラボンを多く含む食事(食べ物)

もはや更年期対策の食べ物としては、代表格になると思うのですが
やはり私自身も外す事の出来ない筆頭だと考えます

何処ででも解説されていますが、簡単に言いますと女性ホルモンの
減少やバランスの変化が更年期障害の原因であると述べましたが

正にその女性ホルモンであるエストロゲンと言う物の代わりの作用
を果たしてくれるのが大豆に含まれる大豆イソフラボンになります

そしてもう一つ大事な事は、細胞にダメージを与える「活性酸素」
の働きを抑えてくれる抗酸化物質の一種だと言う事ですね

代表的な大豆イソフラボンを多く含む食べ物と言いますと?

納豆、豆腐(木綿、絹ごしなど)、油揚げ、きな粉、みそ、醤油等
他にも最近は大豆飲料なども有りますよね

ポリフェノールを多く含む食事(食べ物)

紫外線やストレスなど、様々な要因によって体内で過剰に発生する
活性酸素と言う物質が体の臓器や精神的にも悪影響を与え、更年期
における生活習慣病や老化進行等の原因になる事が知られています
 
こうした活性酸素の働きを強い抗酸化力で制御する成分としまして
近年大きな注目を集めているのがポリフェノールになります

代表的なポリフェノールを多く含む食べ物と言いますと?

ポリフェノールと言えば赤ワインと言われるくらい、有名になって
入ると思いますが、それは正解でして、赤ワインはポリフェノール
を実に豊富に含んでいます(同じワインでも白の10倍有ります)

他にも緑茶、大豆、蕎麦(そば)、ブルーベリー、カカオ、ウコン
胡麻(ごま)には多くのポリフェノールが含まれています

ビタミンEを多く含む食事(食べ物)

ビタミンE と言う物、実は正にホルモンを分泌する内臓器官に多く
含まれていてホルモン分泌の調整をする役目を果たしています

先程の大豆イソフラボンの様に、ビタミンE が女性ホルモンの機能
の代わりをしてくれる・・・と言う訳では無いのですが

ホルモン分泌の調整役であるビタミンE の摂取は更年期対策の食事
に欠かせない栄養素の一つになります

今回は個々の症状それぞれには触れませんが、ビタミンE には血行
を良くする働きもあるので冷え性やのぼせの改善も期待できます

代表的なビタミンEを多く含む食べ物と言いますと?

ビタミンE は油、種実類、魚卵に多く含まれてるのですが(高級品
な物に多く 汗)あんこうのきも、すじこ、いくら、あゆ、キャビア
など、他にもいわし、たらこなどは抜きんでてビタミンE が豊富に
含まれています

他にはモロヘイヤ、うなぎ、はまち、かぼちゃ、たい、ほたるいか
赤ピーマン、だいこん、アーモンド、抹茶、とうがらし、なたね油
サフラワー油、とうもろこし油、などはビタミンEが多いです

葉酸を多く含む食事(食べ物)

葉酸と言うと昨今は妊娠系のサプリメントとして有名になっている
成分かも知れませんね?

葉酸はその固有名詞から独特の成分であるイメージが有るのですが
ビタミンB の一種で、摂取する事に依り血流を良くする事で代謝の
働きが良くなる成分であると覚えて下さい

代表的な葉酸を多く含む食べ物と言いますと?

葉酸はレバー類に多く含まれてまして鶏(レバー)、牛(レバー)
豚(レバー)は抜きんでて葉酸を多く含んでいます

他にもモロヘイヤ、うなぎ(肝)、うに(生)、パセリ、よもぎ
枝豆(茹で)、芽キャベツ、ブロッコリーなどは葉酸が多いです

亜鉛を多く含む食事(食べ物)

こちらは卵巣に多く含まれてるのですが、先のビタミンE と同じく
ホルモン分泌の調整をする役目を果たしています

代表的な亜鉛を多く含む食べ物と言いますと?

亜鉛は牡蠣、牛肉に多く含まれていると言われてますが、その牡蠣
を筆頭に牛肉の肩、ひき肉、テール、ひれ肉、ミノ、ももなどには
亜鉛が豊富に含まれており

他にも、卵(卵黄)、たらばがに、干しエビ、はまぐり、いかなご
しゃこ、ほや、煮干し、豚レバーなどは亜鉛が多いです

サポニンを多く含む食事(食べ物)

実際サポニンの効果は幅広く、特にこれに秀でていると言った特徴
でも無いのですが、主には抗酸化作用や抗菌作用、血行促進などと

更年期の諸症状の対策や、アンチエイジング目的にも大変重宝する
栄養素として注目されています

代表的なサポニンを多く含む食べ物と言いますと?

大豆製品全般(油揚げ、豆乳、ゆば、がんもどき、納豆、おから等)
黒豆・ごぼう・生薬、そして高麗人参などに豊富に含まれています

ビタミンB1、ビタミンB12を多く含む食事(食べ物)

こちらは直接、自律神経系に働きかける役目を果たすものですので
今回は個々の症状それぞれには触れませんが、ストレス系の症状の
緩和や改善に不可欠な栄養素と言えます

代表的なビタミンB1を多く含む食べ物と言いますと?

ビタミンB1は豚肉、うなぎ、たらこ等に多く含まれているのですが
豚ヒレ肉、豚もも肉、焼き豚、たらこ、うなぎ、豚ロース肉、かも
豚ばら肉、ベーコン、すじこ、いくらなどにはビタミンB1が豊富に
含まれています

代表的なビタミンB12を多く含む食べ物と言いますと?

ビタミンB1は圧倒的に貝類に多く含まれていましてしじみ、すじこ
赤貝、牛肉(レバー)、あさり、ほっき貝、いくら、鶏肉(レバー)
はまぐり、あんこうのきも、いわし(丸干し)などにはビタミンB12
が豊富に含まれています


      スポンサードリンク

更年期障害対策のサプリのランキング

では次に、更年期障害対策のサプリメントのランキングと言うこと
なんですが、実際ネットの情報だけでは少し信用出来ないので 笑

体験者の数では通販の口コミ数に圧倒的に劣るのですが、私の身近
な人達の中で実際に購入された方の意見を反映して紹介致しますね

ここではサプリメントの詳しい説明は省略致しますが(詳しい説明
は公式サイト等で確認出来るので)、敢えて私の口から言える事と
致しましては

更年期対策のサプリメントと言うモノは現在、非常に沢山の症状
  に対して商品化されているのですが

  個別の症状に合わせた物、総合的な改善を目的とした物を、自身
  の方針に応じて
検討されて下さい

皆さんそれぞれ体質や生活環境、症状の程度や他の症状との関係
  も違ったりしますので、同じ症状の方に効果が有る(無い)から
  自分にも効果が有る(無い)とは言えません

   ※周りでも経験者多数です 笑 

  本格的に利用を決める前に、お試しやトライアル等を試してみて
  実際に自分に合うのか?違和感が無いか?などを確認することは
  大事な事です

これは実際に色々なサプリを試されてる私の周りの方の総合的な
  意見になりますが・・・

  頭痛にアスピリンの様に?スグに白黒判別出来れば苦労は無いの
  ですが、やはりある程度の期間は自分の体の反応を見る上で必要
  な期間だと考えられます

  適切な期間は人に依って違いますので一週間や一か月と、えいや
  で決めてしまう人も居れば、サプリメントの費用や摂取量等から
  決める人も居ると思います

  ここに特に決まりは有りませんので、ある程度の区切りを付けて
  「可も無く、不可無く」と言う状況なら・・・

  ソレを続けるのでは無く、別のモノを試される方が絶対に良い!
  と言う意見が圧倒的に多いです♪ 笑

  ちょっとピンと来ないかも知れないですが、試していると、必ず
  劇的な変化では無いのですが、実感出来るサプリが有る!と言う
  のが正直な意見です

  ただ、それを見極める期間をどれぐらいにするのかと言う部分は
  その人次第になると言う事なので♪

以上の事を踏まえまして、実際に私の周りで更年期対策のサプリを
色々と試している方達の意見としまして、ここではランキング形式
で紹介させて頂きます

ココに掲載しなかったので商品が良く無いと言う意味では決して
有りませんので 笑

但し上記の通り利用経験は有っても、可も無く不可も無くだった
サプリに関しては掲載していません

更年期対策サプリランキング 第三位

全額返金保証
Web限定30%OFF!女性にうれしい
やわたのイソフラボン&ファイバー
八幡物産株式会社

WEB:やわたのイソフラボン&ファイバー

更年期対策サプリランキング 第二位

3つの天然成分でカラダの巡り力に注目したサプリメント
佐藤製薬社

WEB:美健知箋ポリフェノール

更年期対策サプリランキング 第一位

高級品質高麗人参6年根100%使用のサプリメント
株式会社生活総合サービス

WEB:高麗美人

と言う事でして

今回は更年期障害対策の食事(食べ物)やサプリのランキング!と
題しまして

更年期障害の症状を最近意識し始めたり、もしくは既に悩んでいる
と言う方に向けまして

更年期の症状を緩和・改善する為の対策・対処法を食事(食べ物)
やサプリの面から提案させて頂きました♪

実際問題、更年期における様々な症状を自分が自覚し始めた時って

■症状がひどくならないか様子を見たり

■あわてて対策を人に聞いたりネットで調べたり

と言う事がごく一般的には多いのかな?って思ったりするのですが
こう言う事でとても大事な事は

■出来るなら放置せず、早目に対策して行く方が
 良いと言う事

■焦らず、じっくり時間を掛けて対策すると言う
 気持ちでいる事

これがとっても重要な事だと思います

食事や食べ物にしても、サプリにしましても、その人その人に一番
合致した対策、対処法と言う物は違って来ると思うので

 「何が」と言う事よりも「どうやって取り組む」の方 を意識されて
是非いろいろ試して貰えればと思っています♪

更年期の症状は人に依っては実際、つらいモノも有ったりしますが
無くす事は出来なくても緩和・改善は十分可能だと感じています☆


      スポンサードリンク