運動会の欠席理由って結婚式や発表会に
法事等、あなたはどっち?と題しまして

運動会を止むを得なく?意図的に?欠席
したい場合の理由について

周りで良く聞く話を踏まえて、個人的な
考えを書いておこうと思ってます

運動会 欠席 理由 結婚式 発表会

保育園、幼稚園や小学校、中学校、高校
などに至るまで

運動会(体育祭)の学校行事と結婚式や
発表会、法事の行事が被るって事・・・

まさか?!って思ってても実際は何気に
普通に有ったりしますよね 笑

そもそもですが結婚式、発表会、法事も
含めまして

そういった、ある程度あらたまった行事
もしくは大きな(盛大な)行事って

当然昨日や今日スケジュールが決まった
訳では無くて

ある程度、随分前から日程の告知、案内
御招待などが有ったりする訳ですが

その時点は運動会の日程がまだ決まって
いなかったり?

もしくは運動会の日程が先に決まっては
いたんだけど

後からこういった行事のスケジュールが
判明するっていうケースも勿論有るかと
思います

ではありますが、結局の所・・友達との
待ち合わせなどとは違いまして

先に知っていたからどうなのか、とか?
先に参加の連絡をしてたからどうなの?
という事とは全く別問題の

運動会ともう一つの行事・・・
結局、内容的にどちらを優先すべき?!

という問題が発生して来るから悩む事に
なるんだと想像します 笑

これは、個人的には正解の無いトピック
だとは思うのですが

世の中には何が有ってもどちらが正解で
どちらかが間違ってる!という感じで

ハッキリ決めないと気が済まないという
人も居られる様で 笑

そういった場合にはケースバイケースで
多勢に無勢だったり?

その話し合いの環境の中での「発言力の
有る人」や「自己主張の強い人」などの
意見が通ったり・・・

結局はどちらかの意見が正解!みたいな
感じで最終的には無理やり落ち着くコト
が多い様なのですが・・・

もし、これを読まれているあなた自身が
丁度、運動会の欠席やその理由に関して
悩まれている場合

以下の意見等も参考にして考えてみては
どうかな?っと思ってる次第です

関連が有るかも知れない記事:
■ 「子供部屋の収納 おしゃれで簡単&シンプルにするコツやアイディア」
■ 「咳が止まらない時の対策・対処法【楽になる方法はどうしたらいい?】」
■ 「衣替えのコツ 収納・子供服・洗濯についての考察」
■ 「子供の歯ぎしりがひどい原因と対策!やめさせるには?」
良かったら参考になさって下さいね


      スポンサードリンク

幼稚園や保育園、小学校で運動会の欠席理由が結婚式や発表会など

多くのお母さんやお父さんの方々が・・

年少や年長に関わらず、保育園や幼稚園
小学校に通われてるお子さんの運動会と

結婚式や法事等の他にも習い事の発表会
だとか自治会の集まり等の様々な行事が

運悪く重なってしまった場合には・・・
色々と思いを巡らせると思います

ですが、最終的には運動会を優先させる
のか?それとも、行事への参加を理由に
運動会の方を欠席するのか?という

要は2つの選択肢の中から決めなければ
なりません

私は個人的に正解は無いと考えてますが
正解は無くっても答えは見つけなければ
ならない訳でして

ここで同じ様な局面を迎えた世間一般の
方々が、実際どの様な事を考えてるのか
という一例を列挙してみますと・・・

運動会の欠席理由の主体は?

子供の都合(発表会など)

親の都合
 (結婚式、法事自治会、旅行等)

子供の意思は?

以前から楽しみにしている

運動会が近づくにつれて
参加したくなる事が予想出来る

欠席の理由になる行事への
参加の方を喜んでいる

実は、本人は運動会に参加
したくない

子供の教育的な面、クラス・先生への配慮

いかなる理由が有ろうとも
集団行動・学校行事は遵守すべき
という考えの有無

運動会に参加する事が将来
お子さんの貴重な思い出となる事
への配慮

お子さん自身の友達同士の
コミュニケーションへの配慮

組体操や騎馬戦など団体や
グループ競技で欠員が出ること
への配慮
(及び、当日欠員が出る上での
 練習の参加に関しても)

保育園や幼稚園であれば
年少さんなのか年長さんなのか
   
小学校の場合には、お子さんが
何年生なのかといった様な
 
来年の参加の可能性や最高学年
での参加といった様な位置付け
的な面での事

その行事参加の重要性

義理や面子、もしくは・・
「常識ではこう」といった様な
固定観念だけの問題での判断か?

その行事に参加することに
(例え、かなり個人的な理由で
有ったとしても)何らかの意味や
理由が有るか?

参加方法の検討

お父さんお母さんが分かれて
運動会と日程が重なってしまった
別の方の行事にそれぞれに参加す
る事の可能性

祖父母や代わりに運動会に
参加出来る方の検討

運動会に参加した後から
別の行事へ参加する事の可能性

第三者(関わる中でも特にキーパーソンとなる方)の意見

結婚式であればあなたの
近親者である新郎か新婦の意見

結婚式でも法事であっても
ご両親の意見

発表会などであれば習い事の
先生の意見
(どういった位置付けの発表会
なのか?の把握等)

他にももっと色々と有るとは思いますが
大体こんな感じの内容の事も考えられる
のでは無いかなと想像します

そして、現実的には上で書きました様な
数行で書けるようなシンプルな事情では
無くって・・・ 汗

もっと色々と細々としたおうちの事情や
実家の事情

親族の事情や旦那さんの事情(奥さんの
事情)や子どもの事情など、色々複雑な
状況が有ったりも多いのだとも思います

※皆さん価値観が違いますからね 笑

ですが最も大事なことは、それらを最も
把握しているであろう当事者のあなた!

もしくはご夫婦で考えだした結論という
モノは・・・

他のいかなる人が異論を唱えたり不満を
感じてる様に映ったとしましても

全く落ち込んだり憂慮する必要は無い!
と個人的には考えます

冒頭でも申し上げましたがこういった事
って正解は無い!というのが私のベース
には有りますので

立場が変れば、こちらの方が良い!とか
あちらの方が良い!という意見の違いが
出るのも当然だろうけども

正解&不正解では無い!って思うんです
よね~( ̄▽ ̄)。o0○


      スポンサードリンク

なので私が考えます・・・

「ここは押さえておいて欲しいなぁ!」
と思う部分としましては

いずれの選択をするにしましても・・・

たとえお子さんが幼稚園児でも、小学校
の低学年ではあっても

まずはお子さんの意見を聞いてみるって
いうのは凄く大事なことだと思ってます

※例えそんなには理解出来なくっても

勿論、子供のことなので?

やっぱりこうしたかったのに~!などと
後からいい出す事も容易に想像出来るん
ですが 笑

そういったコトも含めまして、ゆっくり
じっくり沢山話しを聞いてあげ、こちら
からも話をしてあげて

敢えてどちらかに誘導したいのであれば
子供が自分からそういう気になるように
話して行っても良いと思います

※あくまでもお子さんの意見を尊重
 されるのか?自分達の考えで判断
 するのか?などは、各ご家庭での
 決断だと思いますが

という事でして今回は運動会の欠席理由
結婚式や発表会に法事、あなたはどっち
と題しまして

年少、年中、年長、保育園から、幼稚園
小学校など関係無く

運動会を止むを得なくもしくは意図的に
欠席したい場合の理由について個人的な
考えを書いてみました♪

今回の記事に関しましては、あなたが今
お悩みの解決方法といいますか

「こちらが正解ですよ~」というような
ある種の答え?は記載されておらず

冒頭部分から正解は無いって始まったり
していますので

全くアドバイスになっておらず、答えを
探されてた方にとっては、お役に立てて
無かったかも知れません 汗

ですがもし今回の様な件で悩んで思考が
ストップしてる様な状況なのでしたら?

他の方はどんな内容の事を考えてるのか
っていう事例を参考にして欲しいのと

どんな結論を下そうとも、全く悲観する
ことは無い!

っていうコトを伝えたくて、ある意味?
変な記事ですが書いてみました♪

結局、運動会に参加されるにしましても
欠席して他の行事に参加されるにしても

ご家族にとって良い判断が下せることを
期待しつつ・・この記事が少しだけでも
参考になれば幸いです☆


      スポンサードリンク